ページビューの合計

2025年7月9日水曜日

KDDIスマホ・ケータイ安全教室

 

2年生・3年生を対象としたKDDIスマホ・ケータイ安全教室の学習の様子です。


スマホ・ケータイでできることは?と問われると、ライン、SNS、ツイッター、動画撮影・・・、どんどん発表しています。


大人が思っている以上に子どもたちには、身近でできることもたくさんあるのだと思いました。


スマホゲームに夢中になって、課金してしまい、多額の請求がきた主人公の動画を見ながら、どうすればよかったのかみんなで振り返っていきます。


折を見て、ご家庭でもスマホ、ケータイやタブレットの使い方について一緒に考えてほしいと思います。

















2025年7月8日火曜日

【5年生】

 

5年生の応急手当講習会の様子です。


市内の小学5年生、中学2年生を対象に、消防の方から心肺蘇生法を学びます。


スポーツをしている時に心臓が止まり倒れる子どもの動画は、衝撃的でした。




みんな、一生けん命心臓マッサージをしています。


こんな場面には出会いたくありませんが、もしものために備えておく。


ご指導いただいた消防の方々、貴重な時間をありがとうございました。

























2025年7月7日月曜日

【3年生】

 

3年生の学習の様子です。


1組は、総合の時間です。


それぞれがタブレットの保管庫にいき、タブレット番号と充電器の番号を確認して、先生に報告しています。


2学期に新しく配付されるタブレットを前に、現在の在庫を確認しています。



2組は、図工です。


大切に育てた鳥飼なすのスケッチをします。


タブレットで撮影したものを見て、描いています。


色も鮮やかで、とても便利だと改めて感じます。










2025年7月4日金曜日

【5年生】キャリアパスポートを活用した授業

 5年生でキャリアパスポートを活用した授業が行われました。

一学期の振り返りをクラスのみんなの意見から行いました。

 5年生からは「信頼関係ができた」「協力でき量になった」「友だちを大切にすることができた」など、前向きな素敵なことばがあふれ、友だちの変化にも気付いている人たちが多くいました。



素敵な空間に包まれ、みんな一学期を真剣に振り返り、自分の成長に気づくことができて言いました。













【4年生】

 

4年生の学習の様子です。


1組は、国語です。


テーマは、「わたしの○○新聞を作ろう」。


「みんなにとったアンケート」や「イラスト・写真」を使うことで見せ方を工夫して作成しています。


写真の児童は、好きな教科のランキングを見せています。



2組は、算数です。


「そろばん」に挑戦しています。


98765と問題が出されると、1の位から珠をはじいていきます。


後半は、計算ドリルの問題を「そろばん」でどんどん解いていきます。







2025年7月3日木曜日

【1年生】

 

1年生の学習の様子です。


1組は、生活です。


あさがおの観察日記をつけています。


細かいところまでしっかりと観察していますね。




2組は、図工です。


はじめての「絵の具」。


道具の置き方、パレットでの色の広げ方などを学習しています。


いよいよ、色をぬる時がやってきました!!




3組は、国語です。


「おおきなかぶ」を元気に音読しています。


家でもしっかりと練習しているだろうなー、みんなとっても上手です☆













2025年7月2日水曜日

【6年生】

 

6年生の学習の様子です。


2クラスとも「算数」を学習しています。


「比」の単元、導入ではウスターソースとケチャップを混ぜて作ったハンバーグソース、同じ味に作るにはどうすればよいか・・・。


みんな一生懸命聞いて、学習しています。


どんどん勉強が難しくなるけど、頑張れ!!6年生!!



















2025年7月1日火曜日

【広報せっつ Settsu 7月号】

 

広報せっつ7月号が届きました。


最後のページに「5年生の田植え」の様子が取り上げられています。


是非ご覧ください!!






2025年6月24日火曜日

【5年生】

 

5年生の学習の様子です。


2クラスともに社会で、農業について学習しています。


1組は、「農家の人が、水田を管理するためにどんなことをしているか?」


2組は、「どうして時間をかけずに多くのお米を作れるようになったか?」




自分の考えをノートに書きこんでいます。









1組の様子が少し変ですね!!


外の様子が気になっています。


23日10時10分頃の突然の雷雨にみんなの視線が釘付けです。


2025年6月21日土曜日

【2年生・図書館見学】

 

2年生の図書館見学の様子です。


公共施設の利用について学ぶため、市民図書館へと行ってきました。


館内の施設を見学し、使い方についての話も聞かせてもらいました。


これからはどんどん利用して、たくさん本に触れてほしいと思います。