委員会活動の様子です。
今日は、代表委員会、給食委員会、図書委員会、放送委員会を紹介します。
代表委員会は、あいさつ運動、前回の児童集会のふりかえり、今後集会でみんなでやりたいことを話しました。
給食委員会は、日々の取組みの反省です。
「みんなさぼらずやっていた」それぞれの端末に入力して、みんなでシェアします。
何がうまくいって、何を変えないといけないのでしょうか。
図書委員会は、図書室に配架する図書を選定しています。
自分たちが読みたい本を選ぶことで、たくさんの人たちが読んでくれるでしょう。
放送委員会は、曜日の当番を決めていました。
2学期も気持ちのよい放送楽しみにしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿