6年生の学習の様子です。
1組は、理科です。
単元「水溶液の性質」の学習で、酸性、アルカリ性、中性を学んできました。
海水はもともと弱アルカリ性ですが、人間の活動によって増えた二酸化炭素の影響で海水が中性に近づいてきているそうです。
この現象は「海洋酸性化」とよばれているそうです。
2組は、外国語です。
サマーバケーションの発表テストをしています。
聞く人は、どこに行った、何を見た、食べたなどメモを取りながら聞いています。
自分の発表が近くなってくると、自分の用意したワークシートばかりに目がいきます。
落ち着いていけば、いける!!




0 件のコメント:
コメントを投稿