別府小学校の「今」を配信中!
本日、本校体育館で、第2回別府リンピックが開催されました。
名前の由来は別府とオリンピックの組み合わせで、頭と身体を使い、参加した児童らはとても楽しそうにすごしていました。
大豆をつかんで30個に近い数を競う「まめツカーミー」、どれだけ長くなわとびをひっかからずに跳べるかを競う「サバイバルなわとび」、そのほかにも別府リンクイズやジャンケンチャンなど楽しい競技が盛りだくさんでした。
主催の別府小校区青少年指導員の皆さま、運営にお手伝いいただいた皆さま、ありがとうございました。
コメントを投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿